JACAについて

SHINICHI NAKAHATA
代表理事中畠信一より
ごあいさつ
今、世界は「日本化=質化」へ向かっています。
見返りを求めない日本固有のサービス文化である「おもてなし」は、世界中の様々なサービスにおける潮流になりつつあります。 もはや、日本のエッセンスを取り入れないサービスは衰退して行くとも言われています。
2013年からのタイ・バンコクでの事業活動を通じ「肌感覚」で得た情報としては、「量の次に質」が来るのではなく、「量と質(安心安全を含む)とが同時に来ている」と言うことです。
それは、「日本の質とASEAN加盟諸国との量(経済的勢力)」とが、世界経済の主流となる時代が到来すると言うことです。
現在まさに経済成長が著しく、また歴史的にも宗教的にも「親和性」のあるASEAN加盟諸国と先進的且つ精神国家である日本とが、 連帯・共生し、唯一無二なる経済的精神的価値を共創することにより、「今後の世界経済を担う立場」になりうると確信致しました。 それが一番と言う考えではなく、 先導させて頂くことにより全世界の役に立つのであれば幸いに思う次第です。
日本のおもてなしの精神や地域密着型サービス業としての特性を活かし、ASEAN諸国での事業展開を検討(もしくは既に実施)している日本の中小企業経営者の 情報ソースとしての役割を担うべく、 「一般社団法人日本アセアンクリーニング連合会」の立ち上げを決意した次第です。
本連合会での繋がりを通じ、共に研鑽し、より良い日本、より良いアジア、より良い世界を共に目指すことが出来れば大変嬉しく思います。 それ故に、ひとりでも多くの方のご参画を祈念申し上げます。

JACA役員一覧
2016年5月現在
役職 | 氏名 | 会社名 |
---|---|---|
代表理事 | 中畠 信一 | 株式会社喜久屋 |
事務局長 | 井上 彗大 | 株式会社トータルプランニングスズキ |
業務担当理事 | 阿部 俊之 | 日本:アセアンジャパン・コンサルティング株式会社 タイ:Kaigai Advisory Co.,Ltd |
業務担当理事 | 鈴木 康文 | 株式会社トータルプランニングスズキ |
理事 | 大福 芳弘 | ワイエイシイ株式会社 |
理事 | 小林 章 | ラクナ油脂株式会社 |
理事 | 嶋田 喜明 | 株式会社喜久屋 |
理事 | 清野 誠 | 有限会社クリーニングせいの |
理事 | 堀江 潔 | 株式会社クリーニングのシルキー |
理事 | 小池 洋 | 株式会社小羽皮革 |
監事 | 河合 佑介 | 共立会計事務所 |
顧問 | 上田 茂 | 公益財団法人 日本生産性本部コンサルティング部 |
顧問 | 諸星 裕美 | 社会保険労務士事務所 オフィスモロホシ |